連携出力した物件の連携済フラグを解除する方法

連携出力した物件の連携済フラグを解除する方法

<連携出力した物件の確認>
表示カラーを「連携表示」に切り替えて、物件の色がブルーになったものが連携出力した物件になります。



<連携済フラグの解除方法>
1.処理をしたい物件を選択します。

2.[操作]→[台帳一括修正]を選択します。
  

3.[追加]をクリックして、新規リストを作成し、任意の名称を設定します。
  

4.[設定]をクリックします。
  

5.[追加]をクリックします。
  

6.リストから以下の項目を選択します。
  (項目は1つずつの追加になるので、2つ目は再度追加から作業を行ってください。)
  

7.設定が完了したら[終了]をクリックします。
  

8.[台帳一括修正]をクリックします。
  

9.「電算投入年月日」、「連携済フラグ」を削除します。
  (一列全てのデータを選択して[一括削除]をクリックします。)
  削除が完了したら、[終了]をクリックします。
  

10.<台帳一括修正リスト>画面も[終了]します。