間仕切壁を移動する方法

間仕切壁を移動する方法

間仕切壁を移動する方法を説明します。

<手順>                                    
1.[部分-線移動]を選択します。
 
2.移動する線分の開始点と終了点でEnter(またはクリック)します。
  ※部屋の途中の線など、線移動が不可能な部分を指定した場合、2点目は指定できません。
  

3.矢印キーで移動し、Enterで確定します。
  ピッチ移動、座標移動以外で移動する場合は、テンキーで移動距離を
  入力してから矢印キーを操作してください。
  (線移動はマウスを使用できません)

  例)トイレと階段の間仕切線を右に500mm移動
  

 ※次の場合は線移動できません。
 移動対象の線分に境壁作図している場合。
 移動対象の線分と隣接する線分に境壁作図している場合。

    • Related Articles

    • 残り部屋機能が失敗する場合の対応方法

      残り部屋機能が失敗する場合の対応方法を説明します。 <手順>                                     1.残り部屋作図が失敗した場合、<自動作図情報>を表示します。   この場合、該当する部屋を正しく修正する必要があります。 2.修正方法には部屋を削除し再度作図する方法と、[部分-線移動]で線を移動させる方法があります。   [部分-線移動]で線を移動させる方法については、検索画面で「間仕切り壁を移動する方法」と検索し   ご確認ください。 <参考>  ...