中庭のある物件の作図方法
中庭のある物件の作図方法
中庭の作図方法について説明します。
<手順>
1.中庭部分を無視して外線を作図します。
2.[中庭]ボタンに切り替えて、中庭部分を作図します。
※最初に書いた外線の面積から中庭作図した部分の面積が控除されます
<補足>
中庭作図を行うと、上図のようにドーナツ状になります。
ドーナツ状の部屋は「残り部屋」機能などの自動作図に対応していないため、以下の方法で対応する必要があります。
一筆書きで作図をする
作図を複数に分割し、不要な壁は「壁削」で削除して作図する