外壁の妻部分の面積を、外壁面積に取り入れる場合の外壁線作図方法です。
外壁面積は、補正計算と評点の割合計算に使用することができます。
1.外壁線を作図します。
1階は階高3m、2階は2mですが、妻部分も含めた3mで作図します。
2.[フロー-階選択]で2階を表示後、[条件-選択]を選択し<外壁線>を表示します。
3.各辺の高さを変更し、[終了(X)]をクリックします。
2階外壁線の各辺の高さを変更します。
「No.1」と「No.3」を妻部分とした場合、その部分の高さは、階高2m+(妻面積÷底辺長さ)として
計算します。